2024年04月13日

宇多田ヒカル ベストアルバム「SCIENCE FICTION」発売記念 POP-UP STORE & 『ペルソナ3 リロード』× Animax Cafe+ コラボカフェ



 宇多田ヒカル「SCIENCE FICTION」リリースを記念した4日間だけの期間限定となるPOP-UP STORE も東京・原宿にて急遽開催!


 FGOとまほよコラボと聞いて慌てて石を集め始める。450個はあるが、これでは足りないことを俺はもうプレトマイオスで知っている。久々にちゃんと走らねば。
 実を言うと今年は6月まで忙しかったりするんだが、ちょこちょこ忙しいのが楽しくなりつつあるのでなんとか保ってくれ俺の身体……うん、風邪以降いまいち元気になりきれてないんだよなー。


■感想
 遊びに行ってきたよ、原宿ー。
 お分かりだろうが、この街は得意ではなく人が多くて竹下通りとか歩ける気がしないんだが、3月に会場である「UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU」でやっていたBLUE GIANTのPOP-UPSTOREに行きたくて場所だけは調べていたんだ。同時にペルソナカフェも近くだし行ってくっかーという安易な気持ちで行った。これが功を奏したかは正直分からん。

DSC_1104.JPGDSC_1110.JPG

 中の様子は公式HPを調べてもらえれば動画があるので分かるが、

・AirPods Maxで聴けるアルバム試聴コーナー
 これめっちゃ音良きだし重くなくてヘッドホン欲しくなったなー。
 特に交代時間とか決まっていないので結構待ったけど、光とCOLORSは聴いてきた。自分的に宇多田ヒカルさんと言えばこの2曲とSAKURAドロップスがすげー好きなんで。

・FAN TO ARTIST  デジタルメッセージボード
 宇多田ヒカルさん本人に手書きメッセージを送れるというシロモノだが、あまりに混んでいたのでパスしました。僕は長文にしないと自分の気持ち伝えられんので、ライブ行きますくらいしか書けんしなと。

・海外で話題のフォトブース・MirMir、「SCIENCE FICTION」のキービジュアルをバックに写真撮影。
 やってきた。うん、柄にもなくやった。
 しかしな、写真とか撮り慣れてないので撮って貰った写真を見せた全員が爆笑するシロモノになった。なんでだ。

 他にもCD物販と衣装展示があったので、細いなーと。子どもの頃から知っている人で大きいイメージが存在的にかもしれないけれどあって、思った以上に小柄なんだなという印象を抱いた。
 いやー、なかなか面白かった。こういうイベントは積極的に行った方がいいかもしれん。宇多田ヒカルさんのファンと言えるほどご本人のことを知らないし、昔にバラエティ系の音楽番組に出ていた時は必ず観てたなーくらいの好きなのでファンと言うには烏滸がましいのですが、好きだと思うなら行くべきなんだよな。

 で、そのままペルソナ3コラボカフェへ。

DSC_1125.JPGDSC_1120.JPG
 店内。

DSC_1130.JPGDSC_1127.JPG
 注文したメニュー。
・シャドウカレー
・ランダムホットドリンク ココア

 正直、この空間が苦行でな。
 スタッフさんめっちゃ塩対応だし、説明されていないルールがあって、グッズ購入は1回だけってヤツがあったんだけど、いや俺もうこれで帰るんでって言ってもテンプレ会話のようなものをずっと繰り返される。お会計お願いしているのに追加オーダーはできないがいいのかとか言われても……よく分からない。都会怖い。
 前回来た時はこんな対応じゃなかったと思ったんだが……俺にコミュ力がないせいか。

 食事はシャドウカレーはどうしても食べたかったんだ。
 割と辛めのカレーでご飯の量も結構多いのでボリュームがある。けど、盛り付けの関係で冷めるのが速いのが難点だったな。シャドウと戦うことは辛いことなのだと食事で思い知る。
 スイーツも頼みたかったのですが、風邪をひいて以降胃の調子がいまいちでカレーだけでもキツかったので頼まなくて正解でした。絶対に食べられんかった。

 飲み物は俺の好物ココアで天田少年。
 あ、写真を撮るの忘れたのですが、特典コースターは荒垣さんとアイギスでこの3人は私が戦闘で使わないキャラだったりするので、すごい引きだなと思ったw
 ココアはちょい温く底に溶かし残りありだったので、食事の味はアークナイツカフェの方が好きでしたな。

 しかし、いいこともあったんだよ!
 唯一買ったグッズ、トレーディングアクリルコースタースタンドで推しを神引きした。コロマルが俺の机の上にいるよ!! これだけで救われるんだよ。

 以上、原宿道中でした。
 圧倒的に体力とコミュ力が足りていない……っ!




posted by SuZuhara at 23:40| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする